記事一覧( 83 件 )

節税保険見直し、「保障の原点に回帰」 

中小企業の経営者向けの保険を主力とする大同生命保険の工藤稔社長は日本経済新聞の取材に、「節税を強調した販売を見直し、経営者を守る保障の原点に立ち戻る」と話した。 国税庁が示した課税ルールの見直し案については「無用な節税競争に一線を引くことになる」と述べた。 そのうえで新たなルールに合わせて商品性を改め、販売を再開する考えも示した。 2019/4/16 日経新聞  ...続きを見る

節税保険見直し、「保障の原点に回帰」 
[カテゴリ] 新聞・雑誌記事(税務・会計)   [更新日] 2019/5/6   [投稿者] 職員

休眠会社になった場合の手続き

いろいろな事情で、会社を休眠会社にすることがあります。この場合の手続きはどうしたらよいのでしょうか。   手続き・届けについて まず、税務署・都道府県税事務所・市町村役所に対しては、休眠の届けを「異動届」等により提出する必要があります。一方で、よく勘違いされている方がいるのですが、登記については必要ありません。 ただし、株式会社の場合は、役 ...続きを見る

休眠会社になった場合の手続き
[カテゴリ] 法人税   [更新日] 2019/4/24   [投稿者] 所長

中古資産の耐用年数

中古資産の耐用年数は,法定耐用年数によらずに、その資産を事業の用に供した時以後の使用可能期間の年数(見積法による耐用年数)によることが原則です。 とはいえ、使用可能期間というのは見積もることが困難な場合が多く、その場合には簡便法による耐用年数によることができます。 簡便法による場合は、 法定耐用年数の全部を経過した資産であれば「法定耐用年数×20 ...続きを見る

中古資産の耐用年数
[カテゴリ] 法人税   [更新日] 2019/4/24   [投稿者] 所長
«最初 <前
...
9
コラムカテゴリー
法人税(23)
所得税(10)
会計(1)
コラム投稿者
全て(83)
所長(66)
職員(17)
(0)
(0)